ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月01日

本日の購入品

本日到着した荷物の中身です。

我が家の愛用のイスはogawaのリラックスアームチェアですが(2脚だけです汗
某山口有名ブロガーさん
が先日の記事で言われたように
ロッジシェルターの前室で使うと狭く、幕に頭が当ってしまいます。
キャンプグッズ購入に消極的な嫁もそれが気になっていたようです。
また積載下手なため、少しでもコンパクトなグッズへの変更も希望していました。

そこで今回購入したのがコレ!

本日の購入品

ヘリノックスチェアです。

収納時のサイズは2Lのペットボトルよりやや大きいくらいでしょうか

本日の購入品

我が家には2Lのペットボトルがなかったため500mlのボトルと並べて撮影


メーカーHPによると耐加重145kgとのことですが
メタボなσ(・_・)が座るとややふらつく感じがします


それともうひとつがこれ

本日の購入品

充電式クリーナー

秋になり枯れた芝がテントの中に入りやすくなってきました。
乾湿両用とのことなので結露対策にもなるかと思い購入。
2845円也。
試しに500円玉を吸ってみると
持ち上がり吸入口の中には入るのですが、ダストケースの中までは入りませんでした。
テント内の砂を吸う程度なら問題はなさそうです。


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
本日の収穫品
超久々の更新
マーク
展示処分
ステンレスジャグ
秋の物欲祭開幕?
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 本日の収穫品 (2014-06-26 18:08)
 超久々の更新 (2014-04-02 23:37)
 マーク (2013-11-14 17:35)
 展示処分 (2013-10-20 10:45)
 ステンレスジャグ (2013-09-14 00:37)
 秋の物欲祭開幕? (2013-09-04 12:30)

この記事へのコメント
ほうほう…これでしたか!
あっという間に人気モデルになって
色々なバリエーションが充実しているらしいですね~♪
限られたロッジシェルターを
いかに快適に広く使うか?
結構面白いテーマです。

私も明日からバタバタとデビューさせますよ!
Posted by koutarou at 2013年11月02日 01:15
koutarouさん

直径1cmくらいのパイプフレーム+吊り下げ型の座面なので剛性感は低めですが、
子供には背もたれ部の高さがちょうど良いみたいで好評でした。

長時間の座り心地とコンパクト収納という相反しそうな要素が
両立できるのか検証してみたいと思います(笑)
Posted by sueppy at 2013年11月02日 08:12
ULな椅子ですね!
片添祭でお会い出来るのか!?
でフリマ出品 爆)
Posted by 下ラン下ラン at 2013年11月02日 08:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日の購入品
    コメント(3)