初キャン! 後編

sueppy

2012年05月03日 22:59

ブログ三日坊主になっていたsueppyです。

遅くなりましたが、初キャン後編です。


なお、後編は諸事情のためほとんど写真がありません m(..)m。

テント設営には約1時間30分もかかってしまいました。
今回使用したテントは(ていうか、これしか持ってません)
coleman タフワイドドーム300EX III

colemanのホームページの設営動画を何回も見て勉強したのですが、

実際に広げるのは初めてだったので・・・(^^;)

よいこの皆さんは一度でも試し張りをしておきましょう(笑)

タープは15分くらいで設置完了。

設置に思いのほか時間がかかり、疲れたのでビールをグビグビ・・・

まったりしているうちに日も落ちてきたので






飯盒でご飯を炊き、焼肉開始!



さらにビールをグビグビ・・・
写真を撮ることをすっかり忘れてしまいました。



食事が終わり何とか子供を寝かしつけた後、
憧れの 焚き火time!


と、ここまではほぼ予定通りの展開。

が、突風が吹くようになり火の粉が飛ぶようになったため、
わずか10分で無念の焚き火終了・・・

雲行きも怪しくなったため嫁と協議の結果、
テントを残し、ほかのものは全て撤収!
なんとも味気ないキャンプ初夜となりました。


夜11時頃から雨が降り出し翌朝も雨。

タープも撤収していたため、テント内で朝食(パンとカップ麺)、
子供を車に乗せた後、急いでテントをビニール袋に詰め込み、
あまりにもぱっとしない初キャンが終了しました。



あなたにおススメの記事
関連記事